2009年04月07日

インド-プライバシー0

《卵の黄身の色は白・・・》というのはインドでのお話。
今回は、そのインドの列車乗車でのお話icon91

座席表

上の写真は座席表(寝台列車や一部の指定席)です。
この座席表には、乗客情報がプリントされています。名前、年齢、性別、座席番号icon196

日本ならプライバシー侵害と大騒ぎになることでしょうicon77
しかし、ここはインドicon59
プライバシーなんか関係ないicon59

ただし、チケットを失くしても身分証明証で確認できるなどの利点はあるそうです。
逆に無賃乗車防止効果にもなるそうです。

インドは日本人の常識が通じない国のひとつなのですが、ハマる人はハマっているようでーーーーすネface05


同じカテゴリー(徒然なる)の記事画像
博愛これを仁という・・・そして、
元教員が内部告発・・・マスコミは?!
世界で一番幸せな国はどこ?
鼻からしてみます?
「障害者」 → 「障碍者」
黄身なし卵
同じカテゴリー(徒然なる)の記事
 博愛これを仁という・・・そして、 (2009-07-13 23:59)
 元教員が内部告発・・・マスコミは?! (2009-07-11 12:12)
 世界で一番幸せな国はどこ? (2009-07-10 12:12)
 鼻からしてみます? (2009-07-09 12:12)
 パンダの赤ちゃんたちが哺乳瓶のミルクを飲むときは♪ (2009-07-07 12:12)
 「障害者」 → 「障碍者」 (2009-07-06 12:12)

Posted by hamkichi at 11:11│Comments(4)徒然なる
この記事へのコメント
はまってみたいインド。

だいたい隠し事がない人は、プライバシー問題なんて関係がないんだよね。
素敵なおにいちゃんや可愛いお姉ちゃんとお忍びでどこかに行こうとするから、なんだかんだと言いたくなるのかしら~♪
人が多くて管理が出来ないのもかもしれないし・・・・・・そう考えたら、外国で事件や事故があったとき、「日本人の被害がありません。」と言う情報は、凄い事だわ。
な~んて思いながら、この記事を読みました。
Posted by 祭っ子 at 2009年04月08日 09:22
祭っ子 サマ

聖なるガンジスに水葬・・・
           それを貪る犬の群れ・・・

印度では、人間は犬に食われるほど自由なのです!
死んでまで管理されることはありません!
それもいいかなー、なーんて思います。。。
Posted by hamkichi at 2009年04月08日 17:21
あ~~深いですね。
いま、hamkichiさんのお返事を読んで考え込んでしまいました。

>死んでまで管理されることはありません!

ガンジスに流した肉体は、それは自然に還すという意味なんですね。
それが動物に食べられようが、虫が微生物が・・・と私達が畜産を食べ尽くすように、他者の命につながる・・・土に返ることを許していることなんだと。

言葉にして冷静に考えれると、そのはごもっともと考えられるけれど、
あのインドの赤土の熱帯の中でそれを見たと想像をすると、引いてしまうかもしれないわ。
Posted by 祭っ子 at 2009年04月09日 08:12
祭っ子 サマ

清潔癖の知人がいます。外出から帰ると必ずすべて着替えます。
たとえ、それがちょっとそこまでであっても・・・。
そんな人がインドへ行ったら・・・。

ところが、大丈夫なんです。染まるんでしょうネ!?
Posted by hamkichihamkichi at 2009年04月09日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。