2009年06月29日
赤ちゃんの体温?!
クイズです?このベビー服の特徴は?

ヒントは左右の色の違いです!!
・
・
・
・
・
・
・
・
37度以上の熱を感知すると右側のように白くなる仕組みになっています
ありそうでなかったベビー服ですね
今年の10月頃にイギリスで製品化されるとのことで、日本では未定です
このベビー服を着せれば高熱を出しているのに気付かないということを防ぐことができるかも知れません。

ヒントは左右の色の違いです!!
・
・
・
・
・
・
・
・
37度以上の熱を感知すると右側のように白くなる仕組みになっています

ありそうでなかったベビー服ですね

今年の10月頃にイギリスで製品化されるとのことで、日本では未定です

このベビー服を着せれば高熱を出しているのに気付かないということを防ぐことができるかも知れません。
Posted by hamkichi at 12:12│Comments(4)
│徒然なる
この記事へのコメント
スゴーイ!!すごいですねー!!
ちょと、すごい商品だなぁーって思ったのでコメントしちゃいました!
(BY*CHIKA。)
ちょと、すごい商品だなぁーって思ったのでコメントしちゃいました!
(BY*CHIKA。)
Posted by まる呑み福岡
at 2009年06月30日 11:34

便利な世の中になればなるほど、判断が物に頼るようになるのが怖いです。
赤ちゃんが洋服で高熱になったと判断されてから、大人は「あら、熱があるのね。」となるのは変と思うのは、私だけかしら?
赤ちゃんが洋服で高熱になったと判断されてから、大人は「あら、熱があるのね。」となるのは変と思うのは、私だけかしら?
Posted by 祭っ子 at 2009年06月30日 14:41
確かに…。
便利になると怖いものは沢山ありますよね…
冷静な視点からみるのって、大切ですね。
(BY*CHIKA。)
便利になると怖いものは沢山ありますよね…
冷静な視点からみるのって、大切ですね。
(BY*CHIKA。)
Posted by まる呑み福岡
at 2009年06月30日 18:05

まる呑み福岡 サマ、祭っ子 サマ
ありがとうございます♪
常に気にかけているママは、このベビー服と同じセンサーを持っていると思います。逆にいつもは無頓着なハパがこのベビー服のおかげで赤ちゃんの熱に気づくとかはないでしょうか。
しかし、祭っ子さんのおっしゃる通りにこのようなベビー服に頼りだすと弊害が生まれることでしょうね!
ありがとうございます♪
常に気にかけているママは、このベビー服と同じセンサーを持っていると思います。逆にいつもは無頓着なハパがこのベビー服のおかげで赤ちゃんの熱に気づくとかはないでしょうか。
しかし、祭っ子さんのおっしゃる通りにこのようなベビー服に頼りだすと弊害が生まれることでしょうね!
Posted by hamkichi at 2009年06月30日 21:58