2009年06月20日
水俣は遥かになりて・12
家族全員が水俣病というのも珍しくない。
しかし、認定患者かというとそうではない。
とくに後から申請をした人たちはそうである。
Aさんの父親は劇症型の水俣病を患い、精神病院で錯乱のうちに死んだ。自身の分と合わせ認定申請をしたが、ともども棄却された。
病院で水俣病の診断がくだり、それをもとに熊本県に水俣病の認定申請をするのだが、疑わしいが断定できないとして棄却!
しかし、その後「有機水銀の影響が否定できない場合は水俣病」と判断されて逆転認定された!
ところがこのような認定にチッソ水俣工場では「従来の認定と、今回の認定は違う」と突っぱねた。
「新認定」「疑いの患者」として一切の補償交渉には応じなかった!

それならばと患者一団は、東京・丸の内のチッソ本社へ自主交渉すべく乗り込んだ!
上京して2日後の1971年12月8日。
社長の島田賢一と補償を求めての話し合いを持つが、平行線のまま終わる。
後日といきたいところであったが、それ以後は社長に会うどころか会社に入ることさえ困難になる。
なんとこの自主交渉は「坐りこみ闘争」となり、1ヶ月も過ぎようとしていた!
そして、1972年1月11日朝、会社側が一夜で設けた鉄格子が本社内に出現した!
鉄格子で患者たちの行使を阻止しようとしたのだ!
そんな仕打ちに世論も黙っていない。学生や著名な文化人が次々支援に訪れる。また、無関係の市民が「義」を感じて駆けつけ、カンパを投じた。
しかし、認定患者かというとそうではない。
とくに後から申請をした人たちはそうである。
Aさんの父親は劇症型の水俣病を患い、精神病院で錯乱のうちに死んだ。自身の分と合わせ認定申請をしたが、ともども棄却された。
病院で水俣病の診断がくだり、それをもとに熊本県に水俣病の認定申請をするのだが、疑わしいが断定できないとして棄却!
しかし、その後「有機水銀の影響が否定できない場合は水俣病」と判断されて逆転認定された!
ところがこのような認定にチッソ水俣工場では「従来の認定と、今回の認定は違う」と突っぱねた。
「新認定」「疑いの患者」として一切の補償交渉には応じなかった!

それならばと患者一団は、東京・丸の内のチッソ本社へ自主交渉すべく乗り込んだ!
上京して2日後の1971年12月8日。
社長の島田賢一と補償を求めての話し合いを持つが、平行線のまま終わる。
後日といきたいところであったが、それ以後は社長に会うどころか会社に入ることさえ困難になる。
なんとこの自主交渉は「坐りこみ闘争」となり、1ヶ月も過ぎようとしていた!
そして、1972年1月11日朝、会社側が一夜で設けた鉄格子が本社内に出現した!
鉄格子で患者たちの行使を阻止しようとしたのだ!
そんな仕打ちに世論も黙っていない。学生や著名な文化人が次々支援に訪れる。また、無関係の市民が「義」を感じて駆けつけ、カンパを投じた。
しかし、それでもチッソは動かない・・・

Posted by hamkichi at 12:12│Comments(5)
│水俣病
この記事へのコメント
な・・・・なんたること。
私は知らないことが多すぎました。
こんなにもつらい人生を送っていた(いる)人達がいるなんて・・・。
水俣は遙かになりの続編が気になります。
私は知らないことが多すぎました。
こんなにもつらい人生を送っていた(いる)人達がいるなんて・・・。
水俣は遙かになりの続編が気になります。
Posted by 祭っ子 at 2009年06月20日 22:12
祭っ子 サマ
ありがとうございます。
最近、日本の浜に迷えるクジラがいますが、エサである小魚に水銀が含まれているからではないかと言われています。
これも小魚の生息海に汚染物質が流れているからでしょう!
ありがとうございます。
最近、日本の浜に迷えるクジラがいますが、エサである小魚に水銀が含まれているからではないかと言われています。
これも小魚の生息海に汚染物質が流れているからでしょう!
Posted by hamkichi
at 2009年06月21日 09:44

>最近、日本の浜に迷えるクジラがいますが、エサである小魚に水銀が含まれているからではないかと言われています。
んんん?申し訳ないのですが、意味がわかりません。
小魚の水銀が含まれていると、クジラが何故に日本の浜に迷うのでしょう。
疑問です。
>これも小魚の生息海に汚染物質が流れているからでしょう!
日本海の魚が汚染されている話は聞きます。
小売業には魚が並んでいるので、消費者は「魚がある」と思っているのでしょうが、その魚の名前の不思議さとどこから運ばれてきたのか・・・消費者は知らなくてはいけませんよね。そして、日本の漁業を守るのは何が必要なのか実践しなくて、反省をしなくてはいけませんよね。
んんん?申し訳ないのですが、意味がわかりません。
小魚の水銀が含まれていると、クジラが何故に日本の浜に迷うのでしょう。
疑問です。
>これも小魚の生息海に汚染物質が流れているからでしょう!
日本海の魚が汚染されている話は聞きます。
小売業には魚が並んでいるので、消費者は「魚がある」と思っているのでしょうが、その魚の名前の不思議さとどこから運ばれてきたのか・・・消費者は知らなくてはいけませんよね。そして、日本の漁業を守るのは何が必要なのか実践しなくて、反省をしなくてはいけませんよね。
Posted by 祭っ子 at 2009年06月21日 22:38
祭っ子 サマ
小魚といってもクジラは一度に大量の小魚をエサにします。
その中に水銀が含まれていると、厄介なことに排出されることなく蓄積されて、やがて水俣病のように神経を侵される可能性があるというのです!
その結果、方向感覚がマヒして日本の浜などへ迷い込むというのです。
小魚といってもクジラは一度に大量の小魚をエサにします。
その中に水銀が含まれていると、厄介なことに排出されることなく蓄積されて、やがて水俣病のように神経を侵される可能性があるというのです!
その結果、方向感覚がマヒして日本の浜などへ迷い込むというのです。
Posted by hamkichi at 2009年06月22日 06:43
なるほど・・・・わかりました。
きれいな海にしたいですよね。
この国は、どこに向かおうとしているのでしょう。
きれいな海にしたいですよね。
この国は、どこに向かおうとしているのでしょう。
Posted by 祭っ子 at 2009年06月22日 12:27